|
駒つなぎの桜 |
樹齢400年〜500年
幹周囲 約5.5m
樹高 約33m
|
この桜は源義経が奥州下向の折りに馬をつないだという伝承のある桜です。
今のはその「ひこばえ」で、大きな樹冠に花を咲かせたその姿は見事また見事です。
|
|
お問い合わせは
阿智村役場商工観光課(0265)43-2220
昼神温泉ガイドセンター(0265)43−3001
|
|
|
アクセス(車)
東京方面
飯田インターチェンジから
国道151号、256号、県道89号経由で約40分
名古屋方面
園原インターチェンジから 園原の里方面へ約5分
|
|
近くには
・神坂神社(日本杉)
・箒木
・暮白の滝
・月見堂(園原薬師堂)
等もありますのでどうぞ。
|
|
|